HOME > よくある質問

よくある質問

風力発電について

設置場所は?
人が近寄る場所、マンションのベランダはさけてください。
屋上に設置する場合は屋上の耐荷重、振動について十分確認してください。
発電した電気の利用は?
電源の利用方法としては独立電源と切換電源があります。 独立電源の場合: 発電した電気をバッテリーに蓄え、直流仕様の電気製品に供給したり、インバーターで交流に変換して電気製品に供給します。 バッテリーの電圧が下限値より低下すると電力供給は自動的に止まります。
二酸化炭素削減量は?
電力会社の1kwh発電あたり排出している二酸化炭素の量は電力会社によって異なりますが、
平均して0.4Kg~0.5Kgです。
3Kwの風力発電機が定格(風速14m/秒)で1年間発電すると
3kwx24時間x365日=26,280kwh
26,280x0.4=10,512Kgで、約10tの二酸化炭素の排出削減となります。
3kwの発電機で風速が8m/秒の時の発電量はおよそ540wですので
0.54x24時間x365日=4,730kwh
4,730x0.4=1,892Kg で約2tの二酸化炭素削減となります。
参照(http://www.469ma.jp 第7回 CO2排出量はどうやって計算するの?)

水力発電について

小水力発電の分類は?
小水力の一般的な区分
小水力1,000kw~10,000kw
ミニ水力100kw~1,000kw
マイクロ水力100kw以下
ピコ水力1kw以下
水車の種類は?
衝動水車水をノズルから噴出させて水車を回す 例:ターゴ水車
反動水車水の流れを利用して水車を回すタイプ 例:昔ながらの水車
重力水車水の落下する力を利用して水車を回すタイプ 例:螺旋水車
水力発電の特徴は?
24時間稼働 出力変動が少ない
炭酸ガス排出ゼロ
設置・メンテナンスが容易
設置面積が小さい
独立電源として非常時にも確実に給電出来る
設置場所で適しているところは?
山間地の傾斜地の側溝
農業用水路
下水処理場の排水
工場排水
冷却塔排水
養魚場排水
発電した電気の使い途は?
照明
扇風機、送風機
冷蔵庫
エアコン
エコトイレ
電柵
防犯カメラ
農業ハウス
常夜灯
モニターディスプレイ
水力発電の発電量は?
9.8 X 有効落差H(m)X 使用水量 Q (㎥/s) X 効率(0.6~0.8)
ページの先頭へ